標準対訳辞書をベースにした法令用語検索システムです。用語、読み、英訳語のいずれからでも検索可能です。
用語 | 読み | 訳語候補番号 | 訳語候補 | 使い分け基準 | 用例(和文) | 用例(英文) | 用例出典 | 注釈 | |
遺留分 | いりゅうぶん | statutory reserved share | 遺留分を有する推定相続人 | a presumptive heir who has a statutory reserved share | 民法892条 | ||||
株券 | かぶけん | share certificate | |||||||
株券喪失登録 | かぶけんそうしつとうろく | registration of lost share certificate | |||||||
株券発行会社 | かぶけんはっこうがいしゃ | share certificate-issuing company | |||||||
株式 | かぶしき | 1 | share | ||||||
株式移転 | かぶしきいてん | share transfer | |||||||
株式移転計画 | かぶしきいてんけいかく | share transfer plan | |||||||
株式交換 | かぶしきこうかん | share exchange | |||||||
株式交換契約 | かぶしきこうかんけいやく | share exchange agreement | |||||||
株式所有会社 | かぶしきしょゆうがいしゃ | shareholding company | |||||||
株式の種類及び数 | かぶしきのしゅるいおよびかず | the class and the number of the shares | 【注】(出典)会社法157条1項1号 | ||||||
株式の分割 | かぶしきのぶんかつ | share split | |||||||
株式の併合 | かぶしきのへいごう | consolidation of shares | |||||||
株式無償割当て | かぶしきむしょうわりあて | allotment of share without contribution | |||||||
株主 | かぶぬし | 1 | shareholder | ||||||
株主総会 | かぶぬしそうかい | shareholders meeting | |||||||
株主総会参考書類 | かぶぬしそうかいさんこうしょるい | reference documents for shareholders meeting | |||||||
株主名簿 | かぶぬしめいぼ | shareholder registry | |||||||
株主名簿管理人 | かぶぬしめいぼかんりにん | shareholder registry administrator | |||||||
議決権制限株式 | ぎけつけんせいげんかぶしき | share with restricted voting right | |||||||
自己株式 | じこかぶしき | 1 | own share | ||||||
自己株式 | じこかぶしき | 2 | treasury share | ||||||
自己新株予約権 | じこしんかぶよやくけん | own share option | |||||||
自己新株予約権付社債 | じこしんかぶよやくけんつきしゃさい | own bond with share option | |||||||
取得条項付株式 | しゅとくじょうこうつきかぶしき | share subject to call | |||||||
取得条項付新株予約権 | しゅとくじょうこうつきしんかぶよやくけん | share option subject to call | |||||||
取得請求権付株式 | しゅとくせいきゅうけんつきかぶしき | share with put option | |||||||
主要株主 | しゅようかぶぬし | major shareholder | |||||||
種類株式 | しゅるいかぶしき | class share | |||||||
種類株式発行会社 | しゅるいかぶしきはっこうがいしゃ | company with class shares | |||||||
種類株主 | しゅるいかぶぬし | class shareholder | |||||||
種類株主総会 | しゅるいかぶぬしそうかい | class shareholders meeting | 【注】文脈から明らかな場合は"shareholders"を省略可 | ||||||
種類創立総会 | しゅるいそうりつそうかい | class shareholders organizational meeting | |||||||
上場株券 | じょうじょうかぶけん | listed share certificate | |||||||
譲渡制限株式 | じょうとせいげんかぶしき | share with restriction on transfer | |||||||
譲渡制限新株予約権 | じょうとせいげんしんかぶよやくけん | share option with restriction on transfer | |||||||
新株 | しんかぶ | new share | |||||||
新株の発行 | しんかぶのはっこう | issue of new shares | |||||||
新株予約権 | しんかぶよやくけん | share option | |||||||
新株予約権原簿 | しんかぶよやくけんげんぼ | registry of share options | |||||||
新株予約権付社債 | しんかぶよやくけんつきしゃさい | bond with share option | |||||||
新株予約権無償割当て | しんかぶよやくけんむしょうわりあて | allotment of share option without contribution | |||||||
全部取得条項付種類株式 | ぜんぶしゅとくじょうこうつきしゅるいかぶしき | class share subject to class-wide call | |||||||
相続分 | そうぞくぶん | 1 | share in inheritance | ||||||
相続分 | そうぞくぶん | 2 | inheritance share | ||||||
単元株式数 | たんげんかぶしきすう | share unit number | |||||||
単元未満株式 | たんげんみまんかぶしき | share less than one unit | |||||||
単元未満株主 | たんげんみまんかぶぬし | holder of share less than one share unit | |||||||
単元未満株主 | たんげんみまんかぶぬし | holder of share less than one unit | |||||||
定時総会 | ていじそうかい | 1 | annual shareholders meeting | 株式会社 | |||||
発行可能株式総数 | はっこうかのうかぶしきそうすう | total number of authorized shares | |||||||
発行可能種類株式総数 | はっこうかのうしゅるいかぶしきそうすう | total number of authorized shares in a class | |||||||
発行済株式 | はっこうずみかぶしき | issued shares | |||||||
一株に満たない端数 | ひとかぶにみたないはすう | a fraction less than one share | |||||||
負担部分 | ふたんぶぶん | 2 | share | ||||||
分担 | ぶんたん | share | |||||||
分担する | ぶんたんする | share | |||||||
募集株式 | ぼしゅうかぶしき | share for subscription | |||||||
募集新株予約権 | ぼしゅうしんかぶよやくけん | share option for subscription | |||||||
持分 | もちぶん | 1 | share |